最近あった嬉しいこと。
銀行で下ろした1000円札を見ると、末尾が「5Z」「9Z」のオンパレード。

新札で連番だっただけなんですけど、単純なもので…テンションが上がりました。「5Z」「9Z」以外に、「8Z」も並べてあるのは個人的に好きだからです。
金運アップのお札については、1月7日の記事にも書いてますのでよろしければ見てくださいね。↓
私のお財布は、今や立派なパワースポットです。
*****
話は変わりまして、こちらの本を読みました。

お金持ちと貧乏な人の思考が対比されて、分かりやすく書かれています。
「お金持ちは、好きなことしかやらない」
「お金持ちは、他人から指示されることや管理されることを極端に嫌がる」
主語を「私は」に変えると、そのまま自分に当てはまります。思考の方向性は間違ってなさそうで安心。笑
この本から、私に足りてないお金持ちのポイントをたくさん発見できました。
たとえば「お金の設計図を自分で作り出す」や「理想の成功者から徹底的に学ぶ」といったこと。
理想の成功者と言えば…なんだか最近名前をお見かけする機会が多くて、とても気になる方がいるんですよね。早速その方の本を読んでみることにしました。SNSのお陰で知りたい情報が得られて、便利な世の中です。