ずっと気になっていたブログのSSL化。
SSL化とは、簡単に言うと、URLをhttpからhttpsにすること。セキュリティを向上したり、検索されやすくなったりとメリットが多いんですが、ワードプレスのブログの設定は複雑極まりない。。と思って、なかなか踏み切れていませんでした。
「今日やる!」と決めて、昨日の深夜ついに決行。手順はこんな感じです。
- サーバーをSSL化
- ワードプレスをSSL化
- サイト内のhttpのものをhttpsに変換
- リダイレクト処理
こう書くと簡単そうなんですが、そのためにプラグインをダウンロードしたり、設定変更が必要なので厄介です。でも、手順を詳しく説明しているサイトを参考にさせてもらったら、私でもできました。
「やらなきゃ」と毎日1回は思っていたので、スッキリしました。
*****
そして、こちらは昨年ふるさと納税をしていただいた、牛もつ鍋セット。福岡県志面町の返礼品です。

今日いただく予定。そろそろ今年のふるさと納税についても考えたいな。楽天ヘビーユーザーの私は、もちろん楽天ふるさと納税を利用しています。
|