8月21日現在、私が保有している REITとインフラファンドをご紹介します。
分配金の権利月ごとにまとめています。保有口数が書いてないものは1口保有です。
*****
● 1月/7月
- ヘルスケア&メディカル(2口)
- サムティ・レジデンシャル(2口)
- スターアジア
- いちごホテル
● 2月/8月
- GLP
- ラサールロジポート(2口)
- タカラレーベン(7口)
● 4月/10月
- いちごオフィス
- インベスコオフィス(8口)
- トーセイ
- 日本ヘルスケア
- みらい
- プレミア(2口)
● 5月/11月
- 阪急(1口)
- 大江戸温泉(10口)
- タカラレーベン・インフラ
● 6月/12月
- さくら総合
- インヴィンシブル(3口)
- CREロジスティクス(4口)
● 12月
- ジャパンホテル(9口)
*****
タカラリートとジャパンホテルリートが仲間入り。
ちなみに、6月の保有REITの記事はこちらです。
今は以前ほど優待品に惹かれないので、ポートフォリオはJ-REITが多めになってきています。
最近いろんな株ブロガーさんのブログを読んでいても、「高配当株をもっと増やしたい」と書かれている方が多いように思います。
***
私は株やREITの取引に楽天証券を愛用しています。取引に応じて楽天ポイントが貯まって、お得な気分になります。
\手数料が安くて、初心者の方におすすめ/