宮本佳実さんの『可愛いお金持ち養成講座』を読みました。

ところで、この本の表紙、どこかで見覚えがあるような……
しばらく考えた末に、「高校のとき使ってた山川の日本史の教科書だ!」という結論に至りました。こんなことを思ったのは、私だけですかね。
*****
佳実さんの本の良いところは、
- 文が読みやすくてスルスル頭に入ってくる
- 何かできそうな気になってくる
- 今すぐ動いてみようと思わせてくれる
だと思っています。
本の中にあった「本気を出して自分の人生を楽しむ。そう決めたのなら楽しいことを毎日選択するようにし、身のまわりを徹底的に心地よくしてみましょう。」という文が好きです。最近は楽しいことしかしてなかったけど、身の回りの心地よさは なおざりだったかなぁと。

「「感謝する」は基本中の基本」とも書かれていました。何かにつけて「感謝しなさい」と言われても、子供の頃はよく分からなかった。でも、私も以前の自分と比べると、豊かさを日々感じられるようになり、感謝の気持ちが自然と溢れ出てきます。エネルギーが良い感じに循環し始めて、今はとっても幸せだから、次は周りの大切な人を私が幸せにしたいと思っています。