マンションの良いところと良くないところ*好きなインテリアのイメージ
ブロ友さんがお家を購入されたそう^^ ちょうど昨年の今頃、私も家探し→契約でバタバタしていました。私が昨年買ったものの中で、一番高価で一番満足度が高いのが マンション。それくらい買ってよかった〜♡と今は思っています。 約…
ブロ友さんがお家を購入されたそう^^ ちょうど昨年の今頃、私も家探し→契約でバタバタしていました。私が昨年買ったものの中で、一番高価で一番満足度が高いのが マンション。それくらい買ってよかった〜♡と今は思っています。 約…
人生で初めて完徹しました。。 そして、引っ越しました。 もう、モノ地獄でした。段ボールに入れても入れてもまだまだ残ってるし、「これいらないよね?」って聞いたら「いる」って言われたり。。1人だったら自分の判断…
リフォーム中の家の様子見へ。 ふむふむ、半分くらいはできてる感じかな。やっぱりこのクロスにして良かった〜。 …と思って眺めていたら、、、 いやいや、アクセントクロスになってないやん! ということに気づきました。。 写真左…
決済や鍵の受け渡しも終わって、あとはリフォーム(主にクロスの張り替え)を待つのみ。カーテンをオーダーするために窓の大きさを再度チェックしに新居へ。 内見のときに置かれていたイメージ用の家具はすべて撤去されていて、すっきり…
家が決まり、次は引越し業者選びです。 ちなみに今回の引越しはこんな感じです。 マンションからマンションへの引越し 繁忙期 距離は約1キロ 大人2人分の荷物 エアコン、照明の取り外しはなし タンス、食器棚はな…
この日は、2回目の内見で気になった⑦のマンションをもう一度見るためと、さらにそれ以外のマンションを3件内見。 ⑦について夫の両親の意見も聞きたかったので、来てもらって一緒に見学しました。 (ちなみに17日の段階でローン審…
家さがしを本格的に再開したきっかけは、今住んでるマンションの別の部屋が少し前に売り出されたことです。 今のマンションが気に入っており、このまま住めるならベスト!と思って問い合わせるも、一瞬で売れてしまったとのこと。。(こ…
先日の記事に書いたように、家を買うことに決定しました。内見したのは計10件。 初めての内見は2018年8月です。チラシで気になった物件+紹介された似たような物件を見ることに。この日に見たのは5件です。それぞれのちょっとし…
結論から言うと、 マンションを「買う」ことにしました。 購入を決めた家は、見せてもらった物件の中で唯一、自分たちが住んでるところが自然と想像できました。購入申込をする前から、家具の配置を具体的に考えたり。笑…
現在、家さがしをしている私。なぜ引っ越すかというと… 4月で契約が切れるからです。 現在住んでるのは分譲賃貸で、スペック的にはかなり良いマンション。ほんとはそのまま住み続けたいけど、契約なので仕方ありません。 *****…